| タイトル | 著者 | 出版社 | 形式 |
|---|---|---|---|
| 宮脇俊三鉄道紀行セレクション | 宮脇 俊三 | 筑摩書房 | その他 |
| 終着駅 | 宮脇 俊三 | 河出書房新社 | その他 |
| ローカルバスの終点へ | 宮脇 俊三 | 河出書房新社 | その他 |
| 時刻表ひとり旅 | 宮脇 俊三 | 講談社 | その他 |
| 宮脇俊三 : 時刻表が生んだ鉄道紀行 | 河出書房新社 | その他 | |
| 台湾鉄路千公里 | 宮脇 俊三 | 中央公論社 | その他 |
| 夢の山岳鉄道 | 宮脇 俊三 | 山と溪谷社 | その他 |
| 鉄道廃線跡を歩く : 全国廃線国鉄の停車場一覧 : 消えた鉄道実地踏査60 <5> | 宮脇 俊三 | JTB | その他 |
| 失われた鉄道を求めて | 宮脇 俊三 1926-2003 | 文藝春秋 | その他 |
| スイス鉄道ものがたり (たくさんのふしぎ傑作集) | 宮脇 俊三 | 福音館書店 | その他 |
| 旅の終りは個室寝台車 | 宮脇 俊三 | 新潮社 | その他 |
| 鉄道旅行のたのしみ (集英社文庫) | 宮脇 俊三 | 集英社 | その他 |
| 平安鎌倉史紀行 (講談社文庫) | 宮脇 俊三 | 講談社 | その他 |
| シベリア鉄道9400キロ (角川文庫 (6230)) | 宮脇 俊三 | 角川書店 | その他 |
| 車窓はテレビより面白い (徳間文庫) | 宮脇 俊三 | 徳間書店 | 文庫 |
| 最長片道切符の旅 (新潮文庫) | 宮脇 俊三 | 新潮社 | 文庫 |
| 全線開通版・線路のない時刻表 (講談社文庫) | 宮脇 俊三 | 講談社 | 文庫 |